香典の金額の決め方と相場

  1. イイハナ・ドットコム
  2. お供え、お悔やみの供花特集
  3. 香典の金額の決め方と相場

香典の金額の決め方と相場
香典の金額の決め方と相場を紹介。香典の金額を決めるときのマナーや、親が亡くなったときの香典の決め方。香典の相場は差出人の年齢や故人との関係性、血縁関係によって異なります。両親の香典、兄弟・姉妹の香典、勤務先の上司や同僚の香典などの相場金額も紹介。

お悔やみ

香典の金額の決め方と相場

香典の金額の決め方と相場

香典の金額は、「この金額」と決まっているわけではなく、差出人が故人を偲び、敬う気持ちとして包みます。
金額を決めるときのマナーとしては、4万円や9万円のように「死」や「苦」を連想させるような金額は避けましょう。
自分の親が亡くなったときでも、喪主意外の子どもは香典を出すのが一般的なので、兄弟が多いときには、喪主を決めるときに香典の金額も相談しておくと良いでしょう。

香典の相場としては、3,000円~100,000円とされていて、差出人の年齢や故人との付き合いの深さによって変わります。
差出人の年齢が若くなるほど金額が低くなり、年齢が高くなるほど金額も高くなります。
また、血縁関係が近いほど金額が高くなり、「友人・上司<叔父・叔母・いとこ<祖父母<兄弟<親」のような相場感があります。

香典の相場をご紹介しますので参考にしてみてくださいね。

両親・義理の両親

差出人が20代の場合→30,000円~100,000円
差出人が30代の場合→50,000円~100,000円
差出人が40代の場合→50,000円~100,000円

兄弟・姉妹

差出人が20代の場合→30,000円~50,000円
差出人が30代の場合→50,000円
差出人が40代の場合→50,000円

祖父母

差出人が20代の場合→10,000円
差出人が30代の場合→10,000円~30,000円
差出人が40代の場合→30,000円~50,000円

叔父・叔母・いとこ・その他親戚

差出人が20代の場合→10,000円
差出人が30代の場合→10,000円~20,000円
差出人が40代の場合→10,000円~30,000円

勤務先の上司や同僚・友人・知人

差出人が20代の場合→5,000円
差出人が30代の場合→5,000円~10,000円
差出人が40代の場合→10,000円以上

勤務先の上司や同僚の家族・友人の家族・知人の家族・恩師・先生

差出人が20代の場合→3,000円~5,000円
差出人が30代の場合→3,000円~10,000円
差出人が40代の場合→5,000円~10,000円

相場はあくまでも参考です。親戚の香典については近親者に、仕事関係での香典は上司や同僚に相談して決めると良いでしょう。
また、香典を渡す方やその親族から以前香典をいただいた事がある場合には、そのときの香典帳を見返すことも大切です。

お悔やみ

お供え、お悔やみに関するお役立ちコラム